よいお年を
2018年 12月29日 14:11 (土)
ブログの存在を忘れてました(笑)
前回からの動きを残します。
まずは早期羽化メス。
2018年は全て年内羽化を目指して交換後一気に温度上げました。
そのお陰かサイズは小さめですがほぼ羽化しているようです。
もちろん反応が遅いのは11月初めにマットに入れ替えたりもしています。
1月には掘り出して種親を決めます。
早期羽化でいろいろお話している方には来月中に連絡させて頂きます。
問題は今年まで使っていた菌糸材がホダ木不足なのか来年からは販売してもらえません。
無い物はしょうがないのででどこか探します。
3本目への交換はオアシスから始めましたがこれがちょっと。。。
成長も良くないし暴れも多かった。
虫が良くなかったかも知れないので年明けにカンタケ組交換してから判断したいと思います。
でもオアシスはやはり1本目にそこそこ大きくしないとダメですね。
全て交換して早期メス掘り出した来月半ば以降に2018年の管理表アップします。
その時にいろいろ考察してみます。
では年明けはアキバの新年会からスタートです。
前回からの動きを残します。
まずは早期羽化メス。
2018年は全て年内羽化を目指して交換後一気に温度上げました。
そのお陰かサイズは小さめですがほぼ羽化しているようです。
もちろん反応が遅いのは11月初めにマットに入れ替えたりもしています。
1月には掘り出して種親を決めます。
早期羽化でいろいろお話している方には来月中に連絡させて頂きます。
問題は今年まで使っていた菌糸材がホダ木不足なのか来年からは販売してもらえません。
無い物はしょうがないのででどこか探します。
3本目への交換はオアシスから始めましたがこれがちょっと。。。
成長も良くないし暴れも多かった。
虫が良くなかったかも知れないので年明けにカンタケ組交換してから判断したいと思います。
でもオアシスはやはり1本目にそこそこ大きくしないとダメですね。
全て交換して早期メス掘り出した来月半ば以降に2018年の管理表アップします。
その時にいろいろ考察してみます。
では年明けはアキバの新年会からスタートです。
コメントの投稿
こんばんは
2018年12月31日 22:08
こんばんは
2018年12月31日 22:41
今年もお世話になりました!
今後とも宜しくお願いします。
良いお年を!
今後とも宜しくお願いします。
良いお年を!
Re: こんばんは
2018年12月31日 23:45
M'sさん
こんばんは。
ぼちぼちやるのが一番です(笑)
管理表は毎年の事なので作りますが平凡だったら笑ってやって下さい。
来年もよろしくお願い致します。
こんばんは。
ぼちぼちやるのが一番です(笑)
管理表は毎年の事なので作りますが平凡だったら笑ってやって下さい。
来年もよろしくお願い致します。
Re: こんばんは
2018年12月31日 23:48
toplegend44さん
こんばんは。
こちらこそお世話になり有難うございました。
toplegend44さんも良いお年を!
こんばんは。
こちらこそお世話になり有難うございました。
toplegend44さんも良いお年を!
ブリードの方はぼちぼちと言う感じですですが続けております。
1年がホントに早く過ぎるようになりました(^o^;)
来年の管理表の更新を楽しみにしております。
どうぞ良い年をお迎えください(^-^)